歩行器はじめましたbyACRE 5か月経った使用感をお伝えします

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 8

  • @SHI-x7j
    @SHI-x7j 11 дней назад +1

    0:50適度な運動にもなりますから😊お体大切にお過ごしくださいね。
    かっこいい歩行器だわ❣️私もゆくゆくはこれにしたいです❤

    • @ヒロユキ-y3i
      @ヒロユキ-y3i  10 дней назад +1

      コメントありがとうございます🐰褒められると喜びます。寒いですが、家にこもらず運動しています!

  • @himawari168
    @himawari168 3 месяца назад +2

    歩行器ではなくシルバーカーの扱いです。デンマークのメーカーと主張してますが普通に中国製です
    品質が悪いため不合格で介護保険が利用できません。なお同じくカーボン製で海外メーカーのサルジョルは合格しているので保険で買ったりレンタルできます。

    • @ヒロユキ-y3i
      @ヒロユキ-y3i  3 месяца назад

      コメントありがとうございます🐰今ホームページを見てみたら、厚生労働省 補装具費支給制度の対象になっているようです。いつの間に…!?デパートで購入すると適応されないようです。

  • @GOGO-yl9nv
    @GOGO-yl9nv 5 месяцев назад +3

    前向きですね、素晴らしいです!緑色を選んだのですね、お似合いですよ、声を掛けられるでしょうね。
    玄関から片手で降りることが出来るんですね、お手本になります、ありがとうございます。
    私も赤色を選んで2年目になりましたが、最後の夫婦旅行だと思ってヨーロッパに歩行器で行って来ました。
    ruclips.net/video/EJ6GSTTZ9N4/видео.html

    • @ヒロユキ-y3i
      @ヒロユキ-y3i  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊動画拝見しました!素敵な動画ですね✨ヨーロッパはバリアフリーが日本より進んでいるのでしょうか?飛行機などは快適そうでしたが石畳は歩行器でも歩きやすいのかも気になります。
      いずれにしても、夫婦での旅行は奥様のサポートと理解あってのこと。誰でもできることではありませんから感謝ですね!

  • @おたまおたま-m4y
    @おたまおたま-m4y Год назад +2

    めちゃカッコいい歩行器を見つけられましたね✨これなら毎日楽しく歩けそう😊

    • @ヒロユキ-y3i
      @ヒロユキ-y3i  Год назад +1

      介護保険の適用は無い歩行器ですが、買って満足しています🐰
      カッコ良いと言っていただけて嬉しいです。外出することが楽しみでもありリハビリでもあります。